給与明細アウトソーシング
給与明細はアウトソーシングすることが一般的になっている
毎月の給与計算ですが、手計算で行っている中小企業や
システムを導入して自社内で行っている企業がまだあります。
そのような企業に出会うと、
社内で給与計算ができる人材を確保するよりも
社労士が専門家として対応したほうが企業のメリットが大きいのですが、
まだこの情報が行きわたっていないのだなと残念です。
給与計算を行わない社労士事務所も存在する
毎月の給与計算のアウトソーシングをお考えの企業では、
果たしてどこに依頼すればよいかわからない
というお悩みも耳にします。
「社労士事務所」と言っても
すべての社労士が全く同じ業務を行っているわけではなく
給与事務を行っていないところも多く存在するのです。
給与計算といえば
社員の勤怠情報の収集から給与計算
給与明細書の社員への公開まで
毎月多くの手数を要する作業を要します。
ノウハウ本を読めばすぐにできるようになるものでなく
交替勤務やシフト勤務がかかわる等
複雑さを増すほど経験が業務品質に大きくかかわってきます。
そのような知識と経験のある人材が社内にいるときは良いのですが
人事スタッフの交替などで後任を探して育てるよりも
社労士にアウトソーシングするのが一般的になってきています。
勤怠管理も含めてデジタル化も可能
「アウトソーシング」と聞くと
少人数だと割高でないのかと心配になったり
数百人規模だと対応してくれる事務所が限られたり
という悩みがあるのも事実です。
少人数から数百人規模に対応できる事務所はまれかもしれません。
当法人では
勤怠管理のデジタル化と
給与計算を
連携してシステム化するお手伝いもしています。
規模としては
数人から数百人規模の会社様に至るまで
交替勤務やシフト勤務等が関わる給与計算事務も手掛けています。
そのシステム導入と運用のノウハウを
今日まで時間をかけて積み重ねてきました。
各企業様の様々な実情に合わせて
どの部分をアウトソーシングするのか
きめ細かく対応して給与計算業務に対応しています。
当法人の給与明細アウトソーシングサービスにご興味をお持ちでしたら
サービス紹介のページもぜひご覧ください。
サービス紹介「給与明細アウトソーシング」
また、給与明細のアウトソーシングについて疑問・質問があればどうぞ遠慮なくご相談ください。
「社労士の選び方」では、御社が社労士に依頼したい仕事はどのような内容か、という点に着目して、
それぞれどのような特色や経験値のある社労士を選択するのが良いのか紹介しています。
御社の課題に沿ったページをご覧いただき、社労士選びの一助としていただければ幸いです。
・社労士の選び方-概要
・労務相談
・各種届出代行
・就業規則の見直し・作成
・人事部サポート
・助成金の申請支援